経営– category –
-
マイクロソフト神話
来年1月にVistaが発売されますね。 Microsoftからの5年ぶりの新OSだけに、 また世間を一世風靡させるのでしょうか それとも大ひんしゅくの嵐になるのでしょうか? 楽しみのような怖さがありますね。 ご存知の方も多いでしょうが、あの有名な「マイクロソフ... -
予想外
10月は結構衝撃的なニュースが多くあったように思います。 ・グーグル、ユーチューブを16億5000万ドルで買収! ・番号ポータビリティ制度開始! ・ネクストビジョン「ログキューブ」公式に発表!! とかとか(笑) そりゃそうと ソフトバンクさん・・やっち... -
特色
半月前の話ですが、 私はしばらく口内炎がずいぶんひどくて悩んでいました。 ひどいときは5つぐらいの口内炎が同時にできて それはもう、食べ物もろくに噛めないし・・困ってました。 今月の13日には東京に出張していた際には風邪も併発してそれはもう最... -
酪農企業
先日、東京であるフェアに出席しました。 パネルディスカッションのパネラーをしてほしいということで、 色々喋らさせていただきました。 いやー、いろいろ話できて楽しかったー(^.^) ウチより結構大きなIT企業の社長が他にもいる中で 色々意見交換をさせ... -
世界一愛されるITビジネスを目指して
最近のITの話題といえばライブドアショック。いまだに関連の ニュースが続いていますね。 先日、学生向けの某就職ガイダンスに来られた学生さんに 「IT企業とはどのような会社かご存知ですか」と 質問してみました。 「えーと。株を上げたり下げたりす... -
ライブドアショック!
先週は東京で活動していたのですが、あっちこっちでこの話題一色でした。 さてさて、これからどうなることでしょうかね。 IT企業を含めて株価が高くなってきた折、冷や水をかけられた感じもします。 IT企業全体が白い目で見られることだけはないようにして... -
あけましておめでとうございます
◆あけましておめでとうございます。 謹んで新年のご祝辞を申し上げます。 皆さまの一層のご活躍を期待しております。 本年もよろしくお願いいたします。 ■「有言実行」 有言実行とは「言ったことは必ず実行すること」という意味がありますが、 私は、「実...